第4回「閉校式。僕の母校がなくなった。」 2005.03.31Matsumoto Keizi.
第4回「閉校式。僕の母校がなくなった。」
 先日鴨川市に吸収された小湊ですが、町の中学校もこの春で無くなってしまいました。そして、その閉校式が2005年3月25日に行われました。

 母校の閉校式なんてなかなか見られる物ではありません。そんな訳で、平日にも関わらず会社を休んで小湊に行ってきました(現在は浦安に住んでます)。

一つの歴史が終わる瞬間をご覧下さい。

■ 朝9時半から受付。
無惨です。ひどいよ(;´д⊂  3月25日、金曜日。晴れ。いつもの通学路を通って中学校へ。

 学校に着いて昇降口の校名を見ると上の部分が削られていました。そこにはかつて「天津小湊町立」と書かれていました。

「なにもわざわざ消さなくても・・・」

と、寂しさを感じつつ受付をして待合室に行きました。



音楽の授業は嫌いでした。先生が嫌いだったから。 待合室は僕が中学生だった頃には無かった体育館の1階。そこは音楽室になっていました。

 戸を開けて入ると、懐かしい学校の匂い。微かに埃っぽく、木の床の匂い、机の匂いでいっぱいの教室。


忘れ得ぬ母校の匂い。

鮭は河の匂いで故郷を探すと言われています。

まさに気分は鮭の遡上。


懐かしさの余り席についてしまいました。

 用意されていたお茶を飲みながら待っていると、しばらくして「始まりますので2階体育館に集まってください」と呼ばれました。


いよいよ閉校式が始まります。

「鴨川市立」を書かないという抵抗。

■ 二部制閉校式。
 閉校式は、鴨川市主催の「第一部 小湊中学校閉校式」と、中学校主催の「第二部 思い出を語る会」の二部に別れていました。が、町から送られてきた案内には「第一部」の事は書かれていませんでした。

学校と鴨川市の間に確執でもあるんでしょうか?

そう勘ぐりたくなるのも無理はなく、

実際一般で来てる人はあまりいませんでした。


10人もいなかっただろう。

まずは第一部。次に休憩を挟んで第二部の模様。そしてまとめをお送りします。

■ 「第一部 小湊中学校閉校式」。
まずは閉校式です。

 校旗が厳かに運ばれ、式が始まりました。体育館にはかつて感じた「式」の空気が存在し、13年前、中学生だった頃のことを思い出したりしていました。

生徒会の子かな。

続いて開式の辞、国歌斉唱、式辞、校長挨拶と続きました。

長くなるのでその辺はカットします(笑。



 来賓として来ていた元町長は開口一番「私が町の幕引きを起こした張本人です」と言っていました。

多分笑うところだったんだと思います。


ちっとも笑えませんけど。



 そして「なぜ中学を合併しなくてはならないのか、なぜ新しい校舎が必要なのか」という素敵な言い訳が延々続きます。耐震性の問題や、どれだけどういう組織で検討したか、という話だったんですが、

本当に素晴らしいスピーチでした。


僕は一生忘れません。


来賓挨拶が終わると、校旗が収納され、閉式の辞。

そして閉校式は終わりました。

来賓という名のエライ人がしゃべる式。それが閉校式でした。


■ 学校探検。

第一部と第二部の間に休憩があったので校内を見て回りました。

出席番号1番は左上。

 校舎の2階、廊下の奥には僕が中3の時に使っていたロッカーがありました。飲みかけの牛乳を3ヶ月間入れっぱなしにしておいたのも、今では単なる思い出です。

 もう閉校前と言うことで各教室はすっかり片づけられてしまっていましたが、匂いや空気は13年前と全く変わっていません。

そこは確かに小湊中でした。



もぬけの殻。 目を閉じればクラスメイトの声が聞こえてくる気がする、ひんやりとした廊下。そこで僕は時の流れの速さと、現実と思い出とのギャップにちょっとだけ寂しさを感じ、

「さむっ。」

と震え、一階に降りました。



 すると、職員室の前にひじき刈りの時にいた中学生達がいました。なんとなく嬉しくなって声を掛けると、僕の事を覚えていてくれたので一緒に記念撮影。

いや、まぁ、ちょっと表情は作ってますけどね。流石に。

我ながらキモイくらい浮かれました。

その位嬉しかったって事でご勘弁の程を。

そして、体育館に戻り、第二部が始まりました。

■ 「第二部 思い出を語る会」。

第二部は開校から始まる卒業生の写真をスクリーンに映し、その当時を振りかえるという会です。

まだ学校から直接海に行けた頃

 スクリーンに映る50年前の中学生、古い校舎、威厳に満ちた先生達。それらは間違いなく小湊中学の歴史であり、紛れもない事実。

 3650人の卒業生と20人の歴代校長、多数の教師達
によって作られた58年間の歴史がそこに投影されていました。



1クラス22人。

 僕も卒業生ですから、当然卒業時の写真がスクリーンに映し出されました。22人のクラスメイトと一緒に写る中3の自分。柔道部で減量を強いられていたので細く、とても疲れているように見えました。

 当時の担任(かつ、柔道部の顧問)は若く、とにかく勝利を求めた熱血暴走体育教師(まぁ、後に暴走が過ぎて色々あるわけだが)。給食を牛乳1本に制限されたりと、なかなか無茶な減量をさせられました。今でも嫌いです。



カーテンを閉めてプロジェクターで投影。
 58代分の卒業写真を見ながら聞く当時の話は面白く、感動的で、今日でこの学校が終わってしまうのが嘘のような、そんな空間。暗い体育館、カーテンから漏れる光、光り輝くスクリーン。

すべてが夢のようにきらめいていました。

思い出を語る人はみな、素晴らしい笑顔でした。




校歌の歌詞。

 そして、最後に校歌をみんなで歌って「思い出を語る会」は幕を閉じました。在校生と卒業生で達で歌われることは無いであろう、小湊中学校の校歌。

その最後の校歌を一緒に歌えた、同じ空間で聞くことが出来た。

校歌を共有できた。

それはとても素晴らしい思い出となり、僕の記憶にのこっています。


■ まとめ。

 こうして、2時間半に渡って行われた「閉校式」「思い出を語る会」は幕を閉じ、同時に小湊中学校、58年間の歴史にもピリオドが打たれました。

 生徒数をグラフ化してみると確かに減少の一途を辿っています。ですから閉校は仕方ない時代の流れだと思います。僕が在校していた頃で約100人、現在は50人です。13年間で半分ですし、これからも確実に減っていくと思われます。



 町の合併、母校の廃校、更なる過疎化。町や学校の在り方が変わっても、これからも小湊は小さな南房総の町としてそこに存在します。

そして次の世代がまた歴史を紡ぎ、小湊は生き続けます。

 この「Weeklyこみなと」は、そんな「小湊」という町を少しでも多くの方に知って貰う為に運営しています。



校庭から校舎をのぞむ。
 という訳で、滅多に見ることが出来ない閉校式についてまとめてみました。この日起こった事をこうして残せることを嬉しく思い、今回は終わりとさせて頂きます。

小湊中学校、


58年間お疲れ様でした。




僕は一生忘れません。



■ 最後の小湊中学校校歌。

最後に、ラスト校歌をムービーに収めました。53MBとかなり大きいですがどうぞ。


MVI_1258.AVI 320x240 30fps 1分26秒 53.6MB


■ 一行コメント。
2018.04.18-09:10:32 mike11 [ kOsV3n https://www.genericpharmacydrug.com ]
2018.04.16-04:18:43 bowizac [ bm77R5 utdzpnjrndxw%2c [url=http://tdblfmjagnbo.com/]tdblfmjagnbo[/url]%2c [link=http://bhxwtcjenkdi.com/]bhxwtcjenkdi[/link]%2c http://hjmikmanjtrr.com/ ]
2018.02.20-02:33:23 ejellqzwtq [ 8elXMX tjtjtnsxyezo%2c [url=http://rjecdzvtqlrq.com/]rjecdzvtqlrq[/url]%2c [link=http://ahszmwbluakd.com/]ahszmwbluakd[/link]%2c http://xjyjxgoxcgpt.com/ ]
2018.02.20-02:22:15 pvylxakhdmp [ n3LCaj gjjgygvmhemc%2c [url=http://xhiwccucrwwi.com/]xhiwccucrwwi[/url]%2c [link=http://tvvfjukwmikg.com/]tvvfjukwmikg[/link]%2c http://kdifkykhvbvt.com/ ]
2018.02.20-02:21:56 uigefq [ G0sof8 nqydmamhozgs%2c [url=http://yubhqwhxficj.com/]yubhqwhxficj[/url]%2c [link=http://hsufnxlulcxn.com/]hsufnxlulcxn[/link]%2c http://trwcyerbzwqp.com/ ]
2018.02.20-02:21:46 owqsrcztep [ ltEHEd tnhnhpvgicrs%2c [url=http://dvhpedokjmlu.com/]dvhpedokjmlu[/url]%2c [link=http://soebixasrylk.com/]soebixasrylk[/link]%2c http://owbyrrcgqaud.com/ ]
2018.02.20-02:21:46 zxryvbazie [ LADr0X ultlzfhprgby%2c [url=http://nxxhgeumnzmu.com/]nxxhgeumnzmu[/url]%2c [link=http://elnnohwuemjl.com/]elnnohwuemjl[/link]%2c http://rhwwnghgljyh.com/ ]
2018.02.20-02:21:38 bekjxkbkusc [ OkzHVs kdjlhobdtijn%2c [url=http://amrbdngbbfey.com/]amrbdngbbfey[/url]%2c [link=http://stnivcauwmse.com/]stnivcauwmse[/link]%2c http://mknatunskexe.com/ ]
2018.02.20-02:21:32 npumszgqeta [ Sor3nM xrisswbfegpl%2c [url=http://przvcqodyves.com/]przvcqodyves[/url]%2c [link=http://xrjeleoqkxbb.com/]xrjeleoqkxbb[/link]%2c http://hqfnyosupouh.com/ ]
2018.02.20-02:09:04 zgqugskuy [ CZfbrz myteumyjbher%2c [url=http://ugujtdfryqxt.com/]ugujtdfryqxt[/url]%2c [link=http://yqejmanubdog.com/]yqejmanubdog[/link]%2c http://sznumxxjdewa.com/ ]
2018.02.18-10:57:28 Barneyxcq [ wNg3IM http://www.LnAJ7K8QSpfMO2wQ8gO.com ]
2018.01.10-23:58:34 uydenbmrbs [ FALJFk aprxrgefjxpd%2c [url=http://mefiyfbazusk.com/]mefiyfbazusk[/url]%2c [link=http://ximzhvkensny.com/]ximzhvkensny[/link]%2c http://tswwdrvygdcj.com/ ]
2018.01.10-21:07:03 wbceabndp [ R3Hzgr fdjptrxyoetk%2c [url=http://vhebjhscbfoh.com/]vhebjhscbfoh[/url]%2c [link=http://unrinxkkfspi.com/]unrinxkkfspi[/link]%2c http://ffdruqzzoiif.com/ ]
2018.01.10-18:19:40 ugfgxv [ yqrQT9 tcavjxrwguew%2c [url=http://exowcaggmnco.com/]exowcaggmnco[/url]%2c [link=http://qbutncsdqqug.com/]qbutncsdqqug[/link]%2c http://inemwyjimxly.com/ ]
2018.01.10-15:33:35 hqblyh [ gLp83L fuglgxfqwkgl%2c [url=http://pfgypjtvkmzz.com/]pfgypjtvkmzz[/url]%2c [link=http://bnibnblpibzm.com/]bnibnblpibzm[/link]%2c http://qxnylojdrtxe.com/ ]
2018.01.10-12:47:51 cqnxhkehif [ YKHMZr fgabsrfuhlxq%2c [url=http://ihxftxituwcr.com/]ihxftxituwcr[/url]%2c [link=http://yxorxhkehbpz.com/]yxorxhkehbpz[/link]%2c http://uhcuuaplpkxl.com/ ]
2008.06.22-21:25:04 新井ひろあき [ 小湊中のままがよかったなあ、、、統合しなきゃよかったのに、、ハゲました ]
2008.03.03-21:02:09 くにちゃん [ 学校がなくなったのは残念だけどこれからも頑張ってください。 ]
2007.11.20-12:05:53 名久井良明 [ 第2代校長名久井良作の次男です。閉校になったのですね。ご苦労様でした。 ]
2007.05.08-13:10:21 天内啓祐 [ あなたのことが、大好きです!! ]
2007.04.24-12:07:15 加藤鮮 [ まこちゃん大好き ]
2007.01.16-13:47:58 平世里奈 [ 一度でも行たいな ]
2007.01.16-13:45:57 松本克義 [ 今の小湊中はどんなのかな ]
2006.10.18-15:56:23 影山 [ いかにも ]
2006.10.12-17:47:17 三浦 [ 最後の入学生です! ]
2006.09.09-13:59:04 masayo [ 小湊中卒業生です。今は市川に住んでいます。懐かしかったです。ありがとう。 ]
2006.07.15-13:28:54 ひでちゃん [ 50代の男です。母校が無くなるのは寂しいですよね。私たちは木造の校舎でしたので閉校時の校舎は知りません。天津にできている校舎はいったい何ですか。ヨーロッパに来たのかと間違えちゃう。 ]
2006.03.14-13:48:46 なお [ 僕の母校も今年閉校になります しかし、閉校の基準って何なんですかね??調べたけどいまいちこれという基準が見当たりません。 ]
2006.01.30-21:03:35 匿名希望 [ つらいよやあ ]
2005.09.28-16:28:29 東北の人 [ 素晴らしい記録です。デジタル素材として、末永く語り継がれることを願っております。 ]
2005.08.21-21:14:32 ごべ [ 天津の人です。もう住んでませんが…。 ]
2005.06.01-21:06:58 ケイジ [ おー、まこちゃん!久しぶり!閉校式楽しかったよw。ところでごべさんって?天津の人でしょうか・・・。 ]
2005.06.01-10:44:01 カゲ [ ↓ゴベ氏に聞かされて来て見た。あ、カナリ久しぶり^^ 僕も閉校式行きたかったなぁ・・・ ]
2005.05.30-21:40:50 ごべ [ お久しぶりです。昔、小湊柔道部員だった松本氏と練習試合で戦った者です。タキグチ氏、イワセ氏、なつかしい面々です。因みにカゲヤマ氏にこのHPの存在を伝えました。 ]
2005.04.01-13:04:52 ケイジ [ 簡単に作っただけなので削除機能とかありませんw。FTPで直接操作っす。なのであんまり気にしないで下さい。 ]
2005.04.01-12:57:31 あやや [ ごめんなさい、2重投稿しちゃいました。下の分、消せる? ]
2005.04.01-12:50:58 あやや [ 私が通ってたころと校舎が違うからなんだかよその学校みたい。なんか実感ないなぁ。 ]
2005.04.01-12:47:28 あやや [ 私が通ってたころと校舎が違うから、思いっきりなんか違和感 ]
2005.04.01-02:19:42 [ 学校の雰囲気って独特ですね。母校に訪問したくなりました。あ、もうないかも・・・。 ]
2005.03.31-11:57:36 きよみん [ 閉校式に一緒に参加できたこと、感謝しています。 ]
2005.03.31-09:09:17 りょう [ 感動(つд`)あたしの母校も合併しそうな勢いなので、なんかこう…ショボンヌ(´・ω・`)しちゃいました。母校が無くなるって、こういう感じなんだろうなぁ、みたいな。グスン。 ]
2005.03.31-07:55:55 あかけん [ 感動しました。ますます小湊へ行ってみたくなりました。 ]
2005.03.31-00:49:39 ばしひかす [ マジで泣いてしまいました。ちなみに私の故郷は「多摩ニュータウン」状にシルバータウンと化しています。案外シャレになってないかも知れません……。 ]
2005.03.29-18:34:05 ケイジ [ 1行コメントを付けられるように、簡単なスクリプト書きました。ご利用下さい。 ]

名前  コメント
このサイトの画像、文章、罵詈雑言を無許可で使っちゃダメです。引用はOKです。転載はダメです。

トップに戻る